2009年07月16日

googleとYahoo!のアクセス数の差の恐怖・・・

2008-2009_ackski.jpg

ここ最近、私のサイトの「その価格OK?」のアクセス数が伸びています。晴れ

過去2年、ほぼ右肩上がりで、当初目標のアクセス数も越えて来ているのですが、・・・・
が・・順調とは言い切れません。

アクセスを分析すると、私のサイトをお気に入り等からアクセスしてくれた人は全体の8.5%・・・

アクセスの70%をYahoo!に依存している状態です。。。
ヤフーとあまり変わらないシェアを持つはずのgoogleからの流入は5%程度と目も当てられない状況。。。

個人的には、検索エンジンの質はgoogleの方が上だと思っているので、これは恐怖です。。。ふらふら

何とか改善せねば・・・

そこで、状況を分析してみました。
――――――――――――――
googleのインデックス数:10100
googleのバックリンク数:88

Yahooのインデックス数:69500
Yahooのバックリンク数:67200

確認日:7/16
――――――――――――――
とりあえず、簡単な物を見ていくと、googleの認識しているバックリンクの数がYahooに比べてものすごく少ない・・

しかし、私の認識でも6万ものバックリンクがあるとは思えないのでヤフーの方がおかしな判定をしてくれているような気がします。
(おかげで訪問数が増えているのですが。あせあせ(飛び散る汗)


しかし小手先でバックリンクを増やしたところで、後々意味のない物になりそうな今日この頃、、、どうしたものか・・・・


やはり、、、、苦しいけど、みんなに認められるレベルのホームページにレベルアップさせるのが一番かな?

がんばってるんだけど、やっぱマダマダだよなぁ〜(^^;

よっし、がんばろグッド(上向き矢印)exclamation

2008年11月17日

HPリニューアル♪

私が作成しているHP、「その価格OK?」をリニューアルしました。

今回は、一回の検索で全部のショップを同時に検索して商品検索結果をまとめて表示出来るように仕組みを変え、
これで「ネットの最安値はその価格OK?で検索できるよ♪」って言えるレベルになったと思います。

デザインは・・未だいまいち(^^;
センスのなさが現れてます(^^;;

2008年02月29日

大変だ!Yahoo!で検索しても私ホームページが出てこない!

先日リニューアルした私のホームページ その価格OK? が、Yahoo!で検索してもまともにHITしないことに気が付いてしまいました雷

アクセスログなんかを見るとYahoo!からは1日10人程度あとはほとんどグーグルから来ている。
って感じだったので、順位が低いのだろうぐらいに考えていたのですが。
どうも、それだけではない模様・・・・

Yahoo!で キーワードを「その価格OK?」にして検索してみてもTopに出てくるのは、何とそのサイトの掲示板のページ・・・
オィオィ、Yahoo!どんだけ、馬鹿なの?
とか思いつつ、解決できるのかと思い原因を探してみると、・・・・

雷YST トップページ ペナルティ雷 

なんていう、恐ろしいものがあることが判明

なんでも、SEOスパム的なことをするとそのサイトのトップページがYahoo!の検索結果から吹き飛んでしまうらしい・・

SEO自体まだ意識して施したことがないレベルの私にとっては、寝耳に水・・・・
いったい私のサイトのどこがスパムだって言うんだぁぁ!

・・・・まぁ、そうは言っても、日本インターネット界に君臨するYahoo!がそう判定したのなら治さねばなるまい。

まず、本当にペナルティを食らってるのかを調べてみました。
話によると、どうもアメリカのYahoo!で同条件で検索してTopページが出てくるのに日本で出てこない場合はペナルティを食らっている可能性が高いそうです。


アメリカYahoo! での 「その価格OK?」 の検索結果
http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGkiUpwcdHWz4A9tel87UF?p=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BE%A1%E6%A0%BCOK%3F&ei=UTF-8&iscqry=&fr=sfp
yahoo_usa_kakaku.gif


日本のYahoo! での 「その価格OK?」 の検索結果
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A4%BD%A4%CE%B2%C1%B3%CAOK%3F
yahoo_j_kakaku.gif


ハイ・・・アメリカではTopページが出てくるのに日本では掲示板がでてきますね・・・
ペナルティは食らってそうです。。。


では、何が原因でしょうか?
調べてみるとブログなどでいくつか原因が推測されていました。

1・キーワード比率
 キーワードの比率が3%程度を超えるとペナルティを食らう場合があるらしい。
 
2・キーワード密度
 比率とは別に、同じキーワードが短いフレーズの中に何度も出てくるように密集した場合もペナルティを食らう場合があるらしい。

どうも、上記2つに対策を施すことで復帰の可能性があるらしい。(ブログなどの場合はトラバやコメント部分も見直しの対象に入れないといけないらしいけどHPなのでそこは安心)
・・・・しかたがない、見直すことにしよう。


しかし、Ajaxで動的な動き方をする私のサイトでは、文章が少なく、キーワード比率が高くなりがち・・・
必要な文字を必要な場所に使って何が悪いんじゃぁ!と
愚痴りたくなりますが、諦めて見直し見直し。。。


千客万来の道は果てしなく遠い・・・

2008年02月01日

その価格OK?をリニューアル♪

私が作成しているHP「その価格OK?」をリニューアルしました。


検索できるお店にYahoo!ショッピングと楽天オークションを追加し、
最大手のネットショップとオークションをすべて網羅!
ショッピング店舗だけでも延べ7万店舗以上をこのホームページで検索できます.
使い勝手も向上させました♪

 ↓その価格OK?で横断検索可能な店舗群↓
btn_t_rs.pngbtn_t_as.pngbtn_t_ys.pngbtn_t_ya.pngbtn_t_ra.pngbtn_t_k.png


「スクロールオートロード」機能に、「後で見る」機能、「チェック履歴」機能等々
大分使えるHPになってきたんじゃないかなぁ?

なんて、、、、
でも、より良くする余地はマダマダいっぱい(^^;;
よりよいHPになるようがんばりまっす♪

2006年02月26日

HPを人に見てもらいたい!

私のHP「簡単一括登録アフィリエイト」を作り始めてもうすぐ1ヶ月がたちます。

そろそろ、一通りのものが揃ったので誰かにみてもらいたいなぁと思い、対策を講じるための勉強をしようと思います。

まぁ、その前に今googleで検索するとどの辺りにでてくるんだろ?

ためしに [簡単一括登録アフィリエイト]っと・・検索クリック!
・・・・・・・・・・・・
ゼ・・・・ゼロ件????
(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)

ん・・・んじゃぁ、[アフィリエイト] だけで検索だ!
1ページ目・・・無し
2ページ目・・・無し
3ページ目・・・・・・・ん?「アフィリエイト の検索結果 約 45,900,000 件中・・
そんなのみてられるか〜〜!
ソリャ!(ノ ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ~~~~~⌒━━┻━━┻━━ ズドーン

ぁあ、IEのグーグル検索でアドレス指定したらグーグルが持ってる私のHPのデータがみれるんだぁ。
よし、やってみよっと。

[cache:touroku.benzo.jp/]で検索っと・・・

何も出てこない・・・・orz

つまり、あれか・・・グーグルさん
私のページの存在を知らないのね
(ノ_<。)うっうっうっ


ということは俺は、針もつけずに釣りをしているような状態だったのか・・。

(´ ▽`).。o(知らないって恐ろしいね・・)
とりあえず、どうやったら良いのか調べねば!

3日前のお話でした・・・(^^;

PS:グーグルでは、
[cache:ホームページアドレス]
  で検索するとそのページでグーグルが持っているキャッシュを、
[site:ホームページアドレス]
  で検索するとそのページでグーグルのインデックスに登録されたページを確認することが出来ます。

私のページはどれもHITしませんでした・・・orz