ここ最近、私のサイトの「
その価格OK?」のアクセス数が伸びています。
過去2年、ほぼ右肩上がりで、当初目標のアクセス数も越えて来ているのですが、・・・・
が・・順調とは言い切れません。
アクセスを分析すると、私のサイトをお気に入り等からアクセスしてくれた人は全体の8.5%・・・
アクセスの70%をYahoo!に依存している状態です。。。
ヤフーとあまり変わらないシェアを持つはずのgoogleからの流入は5%程度と目も当てられない状況。。。
個人的には、検索エンジンの質はgoogleの方が上だと思っているので、これは恐怖です。。。
何とか改善せねば・・・
そこで、状況を分析してみました。
――――――――――――――
googleのインデックス数:10100
googleのバックリンク数:88
Yahooのインデックス数:69500
Yahooのバックリンク数:67200
確認日:7/16
――――――――――――――
とりあえず、簡単な物を見ていくと、googleの認識しているバックリンクの数がYahooに比べてものすごく少ない・・
しかし、私の認識でも6万ものバックリンクがあるとは思えないのでヤフーの方がおかしな判定をしてくれているような気がします。
(おかげで訪問数が増えているのですが。
)
しかし小手先でバックリンクを増やしたところで、後々意味のない物になりそうな今日この頃、、、どうしたものか・・・・
やはり、、、、苦しいけど、みんなに認められるレベルのホームページにレベルアップさせるのが一番かな?
がんばってるんだけど、やっぱマダマダだよなぁ〜(^^;
よっし、がんばろ